こんにちは!こどおじ.com管理人です!
今回もこどおじのことを深掘りしていきましょう。
この記事ではこどおじがなぜ気持ち悪いと言われるのかに迫っていきたいと思います。
それではいっしょに確認していきましょう。
こどおじが気持ち悪いと言われてしまう原因って何?

それではこどおじがどうして気持ち悪いと言われてしまうのかを項目ごとに追っていきましょう。
親に甘えていることに気づいていない
親に甘えてないで自分のことはやってる!って言っているこどおじに限ってべったりと親に甘えている傾向があります。
仕事をしているこどおじでも、家に帰ってきたら晩ご飯が用意されていて、無意識のまま当たり前のように食べてしまっています。
時には出された料理の味付けにまで文句を言うこどおじもいるとか。
料理を作ってもらっていること自体がすごいことで、甘えているのに感謝の気持ちが持てないこどおじが多いようです。
そんな姿にこどおじが気持ち悪がられても仕方のない事でしょう。
また、仕事をしていないこどおじに至ってはさらに気持ち悪がられてしまいます。
もちろん、すべてのこどおじがそんなことは無いと付け加えておきます。
マザコンっぽいイメージがある

先の項のように、とにかく親に甘えてしまっているので母親にべっとりのマザコンだと思われがちです。
母親も子離れできずに「家に居てくれてうれしい」と思ってしまっているパターンも多いです。
そんな状態がこどおじの気持ち悪がられる原因になっていることはこどおじ本人も気づいていないことが多いです。
家事の大変さを知らない
こどおじは親に甘えてると思われているので家事の大変さを知らないと思われているようです。
生活の中で家事はたくさんの項目があり、見えない家事と呼ばれるものもある中、こどおじはそんなこと知らないと思われているところが気持ち悪い原因になっています。
自立していないと思われている
こどおじは金銭的にも家事労力的にも親に面倒を見てもらっていると思われていて、一人暮らしをしていないことから自立をしていない大人という認識を持たれています。
そんな状態が世間やネットで気持ち悪がられている原因になっています。
考え方が子供のまま
甘やかされて育てられ、大人になってもそのままの状態だと思われているこどおじの中には、考え方自体も子供のままの人が一定数います。
実際にニュースなどで報道される凶悪事件の犯人がこどおじだったということも多く感じます。
こどおじ関係の事件連発してるの見て攻殼とかPSYCHO-PASSっぽいなと思ってしまった。
— たこわさ (@takowasa206) June 2, 2019
最近、こどおじによる殺人事件多くなぁい?
— 僕が見たかった青信号 (@y_m_greenwind) November 23, 2021
最近のニュースやらでよく見るこどおじたちの事件。
— 唯一生命有限会社シルダン (@tsukaku0913) June 19, 2019
その親たちに問題あるよね。
うちもそうだけど、子育てじゃなくて、子供をペットの様に管理、飼育してたからっていう共通点有るんじゃない?
このように事件を起こしてしまうこどおじが多いため、気持ち悪がられる(時には怖がられる)原因になってしまっています。
わがままそう

先の項の続編のようですが、考え方(頭の中)が子どものままでわがままなこどおじが多く見られます。
ガマンするということを知らないのでキレやすいこどおじも多く存在します。
このような性格になってしまっているので事件を起こしやすいこどおじが多く、気持ち悪がられる原因になっています。
仕事も何も出来なさそう
こどおじは甘えて生活をしているということから仕事も何もできなそうというというイメージがあります。
実際にこどおじと接した人の中にはこどおじは仕事ができないという報告も数多く上がっています。
そんなことからこどおじは気持ち悪いということになっているのでしょう。
うちのこどおじは自称クレーマーで、
— 塩おにぎり (@fasting_master) December 10, 2019
飲み会の席とかでも配膳が遅いなどで文句言う。
仕事できない奴ほど立場の弱い人に強く出る。
#カスハラ
あー、月曜憂鬱。取引先のこどおじ50じじい首飛ばないかな。1週間前に詳細出してこないとか仕事できないを超えて無能すぎんだろ。まぁだから平から1ランクしか上がってないんだろな。
— ぽんちおさむ?? (@kirin_12) March 13, 2022
給料が安そうだと思われがち
先の項と似た原因ですが、仕事ができない=給料が安そうという方程式によってこどおじがバカにされ気持ち悪がられる原因になっています。
嫉妬の対象になっていることもある説
嫉妬によるこどおじバッシングの意見も多く出ています。
非こどおじの中で金銭的に苦しい人や精神的にゆとりの無いような人からの攻撃がされている部分もあるようです。
一人暮らしとか何も偉くない。こどおじになれるならこどおじやった方がお金が貯まってお得だわ。こどおじを叩く人もいるけど、あれは多分嫉妬よ。
— こいわい??みうら (@miura84) May 30, 2022
こどおじアンチは9割嫉妬
— おきい???? (@okiy_san) July 9, 2023
不動産業界の陰謀説

不動産業界の陰謀説もかなり有力視されています。
こどおじをバカにすることで実家から出てもらいアパート契約を狙ったり、マンションや戸建てを販売するための戦略だと言われています。
確かに一人暮らし・住宅を買ってもらわないと不動産業界は商売にならないですからね。
辻褄が合うと言えば合いますが本当のところはどうなのでしょうか?
信じる・信じないはあなた次第です!!
こどおじは不動産のステマ??
— ししゃも 世界一周中、エクアドル (@Cas333111) December 3, 2019
ニートだから関係ないけど、こどおじって言葉単純に不動産業界が作った言葉だろ。
— まっしろ (@white_whit_whi) February 1, 2023
普通に考えたら実家住まいでお金のかからない生活している事は賞賛されるべきであって、何も非難されるべきではない。
こどおじはダサいってのも根回しの結果だろこれ。ほんと貴族どもうざいわ。
こどおじって不動産会社が無理矢理煽ろうとして作った言葉らしいけどな
— ヒナモモスキーII世 (@hinamomonoa) September 15, 2019
奴らもなかなか外道だと
今回はこどおじがなぜ気持ち悪いと言われてしまうのかについて深掘りしてきました。
今日も最後までご覧いただきありがとうございます。